|
|
多摩大学目黒トップ > キャンパスニュース > 2015年10月15日号
【クラブ紹介】中学野球部
中学野球部は、3年生が引退し新チームが始動しました。
練習は週5日。あざみ野セミナーハウスのグラウンドと目黒校舎を使い分け、日々励んでいます。先輩が築き上げてきた伝統を受け継ぎながら、都大会を目指しています。
顧問教員は2名体制。1名は野球部出身で、もう1名は中体連の顧問を務めています。両名とも非常に熱心で、それぞれの立場や経験から部員達を指導しています。

練習の前はグラウンドに一礼!
|

3年生が引退し新たなチームがスタート。気持ちが引き締まります。
|
|

今度からは自分達がチームを引っ張るんだ!掛け声1つにも気合が入ります。
|

あざみ野セミナーハウスの人工芝グラウンドは、広々として練習には最高の環境です。
|
|

怪我を防止し、パフォーマンスを上げるためにも準備運動は念入りに。
|

特にストレッチはじっくり行います。
|
|

練習用のボール。部員一人ひとりのたくさんの思いがこめられています。
|

キャッチボールは全ての基本。
|
|

大きなモーションで、正確に投げ込みます。
|

休憩中も野球の話ばかり。熱心な部員達です。
|
|

先輩から握りを教えてもらいます。
|

野球部出身の顧問教員。気持ちのこもった指導が続きます。
|

バント練習が始まりました。
|
|

狙った方向に、勢いを殺して。難しいテクニックが要求されます。
|

続けてフリーバッティングです。
|
|

地道な練習を毎日積み重ね、都大会を目指します!
|

中学野球部全員集合!
|
キャンパスニュース一覧に戻る
|