|
|
多摩大学目黒トップ > キャンパスニュース > 2017年9月11日号
【クラブ紹介】中学サッカー部
監督・コーチ共にプロの指導者が直接指導する中学サッカー部。毎年初心者・経験者を問わず多くの生徒が入部しています。2011年度には全国ベスト8まで勝ち上がったほか、2014年度には新人戦で優勝、2015度も東京都私立中学サッカー大会で優勝、2017年度は全国ベスト3など、輝かしい実績を残しています。
練習場所はあざみ野セミナーハウス。水はけがよくケガの心配が少ない人工芝グラウンドで週6日活動をしています。層の厚い指導陣と最高の練習環境に恵まれ、全国大会の一番高い表彰台を目指して日々頑張っています。

練習前のミーティングで今日のメニューと目標を確認。
|
|

準備運動は大切。念入りに行います。
|

仲間と息を合わせて練習開始。
|
|

相手に正確にボールを渡す練習。
|

キーパーには専門のコーチがついて特訓を重ねます。
|

迫力満点のシュート練習。
|
|

練習試合に向けてウォームアップ。
|

練習試合開始!
|

毎日の練習の成果を出します。
|
|

1点たりとも渡しません。
|

ライン際の攻防。
|

ボールキープは何より大切。
|
|

前半を終え、監督から熱い檄が飛びます。
|

監督自ら具体的な動きを指導します。
|
|

ベンチスタートの部員はいつでも出られるようウォームアップを続けます。
|

後半戦開始、1点でも多く得点を狙います。
|
|

きつい時間帯でも運動量を落とさずに頑張ります。
|

練習試合が終わり一礼。
|
|

あの場面はこうするともっと良くなる・・・すぐに内容を振り返って次につなげます。
|

全国大会の試合会場。
|

学校名のプラカード。
|
|

ハーフタイム中に指示を受けている様子。
|

賞状とメダルと集合写真。
|

メダルを首にかけ密集!
|

全国大会で保護者と一緒に記念写真。
|

中学サッカー部全員集合!
|
キャンパスニュース一覧に戻る
|