多摩大学目黒トップ > 課外授業トップ > 高2九州修学旅行





  2日目は撮影の都合上本日は「イルカウォッチング」 を中心にその様子をご覧いただきます。
  ちなみにコースは以下の通りとなっております。
  【班別行動】
    @イルカウォッチング  A柳川川下り  Bハウステンボス  C球磨川 急流下り

  イルカは良いですよね。非常にかわいいですよ。私はイルカショーでしか見たことないから、生徒達が羨ましい
 です。柳川はどうやら川下りをした後、鰻を食べるようですよ。鰻は美味いですよね〜。これも羨ましい。

  現地より
   「今日はあいにくの雨で出発。どうしようかと思ったのですが、天は我々高校2年生を見捨てはしなかった。
    各コースの見学の時間は晴天となり、どのコースも無事(スケジュールを)消化することが出来ました。  」

  6月2日は西から強い雨になるとか天気予報で言っていたから心配していたんですよ〜。いや、本当に良かった。
  と言う訳で、本日の写真をご覧下さい。 

イルカコースは、先ずバスに揺られて「殉教公園&資料館」を見学します。
何やら指指しポーズの方がおります(右)。「天草四郎」さんですね。
そんなこんなしているうちに時間は過ぎ、お待ちかねのイルカウォッチングタイムがやってまいりました(ようです)。
冒頭で現地から送られてきたメッセージの通り、良く晴れました。
とうとう出発です。場所は鬼池港。
しかし、そう簡単に逢えるんでしょうか!?
そんな覗き込まなきゃイルカは見えないのか?
おー!どうやら無事集合ですな。
イルカが挨拶にきました。
しかしうちの生徒は本当に行い良い
連中です。
こんなに集まったんですね。
手の届きそうな距離なのだとか.....
皆ご満悦のようです。 って先生方の方が満足度が高い。
のか!?
と言うことで、このあと港に帰り、またまたフェリーとバスで移動し、島原の宿に帰ってきたそうです。お疲れ様でした。
下は「柳川コース」へ行った班の撮って来た写真でしょうか。雲仙火砕流被害地写真です。
想像よりもずーっと凄い状況なのですね。
ホント不自然に屋根が足元にあります。ここまで土砂や火山灰が
積もったんですね。今まで歩いていた場所や、当時の映像で見ていた
逃げる方々が走っていた場所も全て埋まってしまったのかと思うと、
ちょっとブルっときます。
どうやら島原市から感謝状をもらった
ようです。
「来てくれてありがとう」と言う内容
でした。

 どうでしたか?良い体験をしているようですね。しかも天候等最高のコンディションで迎えることが出来、本当に良かったを思いますよ。
 ではまた!