多摩大学目黒について
理事長・校長挨拶 常に進化し続ける学校 沿革 学園歌 制服 目黒キャンパス あざみ野セミナーハウス 本校へのアクセス リンク集
学校生活について
おおらかな校風 中高一貫生の学習指導 高校入学生の学習指導 英語教育 クラブ活動 課外授業 卒業後の進路
在校生・保護者向け情報
各種書式DL 朗進会
受験生向け情報
中学説明会・募集要項 中学受験生向けQ and A 高校説明会・募集要項 高校受験生向けQ and A 特待生制度について 資料請求
卒業生向け情報
友輝会 各種証明書発行申請
学校行事で生徒の自主性を重んじるとともに 授業では知的好奇心と学力を共に伸ばし、 自分らしい夢を伸ばし、妥協のない進学を実現します。
多摩大学目黒の学校生活を支えるのは生徒と教員の間にある強い信頼関係。 教員が日々の生活の中で生徒と多く触れあうことで どんなことでも安心して相談できる相手になっています。 その信頼関係が根底にあるため、学校行事でも 生徒の自主性が最大限に尊重されており、 主体的に学校行事を運営する経験は 生徒たちにとってかけがえのない財産になります。 勉強面では、一人ひとりの知的好奇心を引き出しながら 自然に学力を伸ばす学習指導を行います。 決して勉強だけに特化するのではなく、 クラブ活動や学校行事などあらゆることに 積極的に挑戦しながら自分らしい将来の夢を描くこと。 その上で目標実現に向けて努力し、夢の実現の第一歩として 妥協のない大学進学を成し遂げることを 私達は何よりも大切にしています。