多摩大学目黒トップ > キャンパスニュース > 2022年12月14日号
第6回ビブリオバトルが行われました
12月12日の月曜日に、第6回目となるビブリオバトルが行われました。
ビブリオバトルとは、バトラーと呼ばれる参加者が互いに自分がお勧めしたい本を紹介する知的コミュニケーションゲームです。オーディエンスはそれぞれのバトラーが紹介した本の中から、どの本を一番読みたいと思ったか投票します。一番多く票が集まった本が「チャンピオン本」とされ、その本を紹介した人が優勝者となります。今年も各クラスの図書委員が中心となり企画運営をしてくれました。
今年参加したバトラーは7人。それぞれが熱い思いを込めて本を紹介してくれました。感染予防の関係で会場に入れなかった生徒も、Zoomウェビナーでビブリオバトルに参加しました。
ZOOMでの投票、会場での投票の結果、今年は高校3年生のバトルチャンピオンが誕生しました。
このビブリオバトルをきっかけに、一人でも多くの生徒がよりいっそう読書の習慣を深めてくれることを期待しています。

第6回ビブリオバトルのパンフレット。
|

司会は図書委員長が行います。
|

それぞれに自分の本への思いを力強くアピールします。
|

オーディエンスも真剣です。
|

「山椒魚」を熱く語ります。
|

最後は高校3年生。
|

対戦が終わり投票です。
|
|

投票用紙です。
|

開票中!
|
|

バトルチャンピオンの表彰。
|

他のバトラーの表彰。
|
|

最後に田村校長先生から講評がありました。
|
キャンパスニュース一覧に戻る
|